ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

コラム 音楽

【コラム】初めての参戦!2019年春のM3へ

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

今までいろんな音楽をやって来たり、イベント、ライブに参戦して来ましたが…

今回初めてM3という「音系・メディアミックス同人即売会」へ行ってきました!

もう、見るもの全てが初めて過ぎてずっと楽しく過ごさせていただきました。

開催地は東京流通センター

開催地は東京流通センター。

※浜松町からモノレールで4駅。会場は降りて1分もあるかないくらいの距離のところでした。

すでに会場に行く方々で

モノレール内はすでにM3に向かわれる方々でたくさん。

どんなイベントなんだ??と思えるくらいたくさんの方が乗車しておりまして、この時点でもワクワクしてました。

思った以上にたくさんの来場者が!

本当にたくさんの方がいて、音楽フェスっぽいほどの来場者の方々が!

「こんなに注目度が高いイベントだったのか!?」と思いました。

バンドやセッションをライフワークとしてきた自分にとっては全く知らない世界でした。

会場内は写真撮影・生中継などは禁止だった為ありませんが本当に多くの方々がいらっしゃいました。

800組以上のサークルが作品を発表!!

これが何より衝撃でした。

「こんなに多くのサークルが音楽を作り、音源を発表しているのか!!?」と。

そしてそれを購入せんとこんなに多くの方々が足を運んでいるのかと!

そして心の中で思ったのは…

「これで音楽業界が不況なのか?」と

本気で思いました。

これだけの作り手がいて、これだけのリスナーや購買希望の方がいる。

それを体感できるのがこの「M3」なんだなと気付くことができました!

入場にはカタログが必要!

もし興味を持っていただいた方がいらしたらですが…

このM3に参加するには「カタログ」を持っていないと入れません。

ですが、ご安心ください!

当日、会場で購入できますし事前に購入することも可能!

ちなみに僕が行った時はタイミングもあったのかかなりの列が(笑)

そして購入したら会場入りできますので後は好きなブースへ行って作り手さんの所にGOです!

最後に…僕も参戦したいという欲

今回、お客さんとして参加したM3。

参加して思ったのが「作り手側で参加したい」という事。

たくさんのブースでいろんなお客さんや作り手さんを見ていて、目の前で手渡しで喜んでもらえる事、リスナーさんと話せる事。

これは本当にM3ならではなのかなと思いました。

僕も自身の作品をしっかり作っていずれはこの「M3」に参加したいと思いました!

このM3は春と秋の半年に一度開催されるとのことですので、僕は次回も参加したいと思います!

ご覧頂きありがとうございました!!

-コラム, 音楽
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

【機材レビュー】モダンでビンテージなストラトXotic XSC-2は凄かった

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回はストラトは好きなんだけど、ハムの音も欲しい!という方。 ドンピシャなギターがありました。 EP-Boosterなどで多くの方々も使っているXoticから出てい …

no image

集客が増えないと嘆くバンドへ 番外編〜バンドとファンの距離〜

こんにちは。 著者のゆっくんです。 とある知り合いの方からコンサルを受けました。 「バンドのファンの間で派閥みたいなものができていてどうしようか?」   これはインディーズバンドならよくある …

【コラム】無事開催!ミリオンオーバー・ドラマ映画主題歌セッションvol.9

こんにちは。著者のゆっくんです。少し前のことになりますが… 僕が主催しているセッション「ミリオンオーバー・ドラマ映画主題歌セッション」を無事開催する事ができました。 毎回素敵な看板を書いてくださいます …

【機材レビュー】Ovaltone GD-013 Version 2.0

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回はOvaltoneさんから新しく発売になった「GD-013 version2.0」のレビューをいたします。 新しい歪みペダルを探している方のご参考になれば幸いで …

【機材レビュー】極上のキラキラ感 Kardian CHCl3(クロロホルム)オーバードライブ

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回は国産ペダルブランド「Kardian」さんのペダル。 今回のペダルは「CHCl3」という「クロロホルム」という名前のペダル。 名前からして…もうセンスがたまりま …

サウンドハウス