こんにちは。著者のゆっくんです。
昨今、激アツな市場となっている「国産ギター」
その中でもSNSを中心に話題になっているブランド「AddicTone」
先日のサウンドメッセ(中止になっちゃいましたが…)で発表される予定だったAddicToneさんの新モデル「Arena」を触る事が出来ました!
プロギタリストの山口和也さんの「タメシビキ」でも大絶賛されたこのギターをこんな早いタイミングで試走する事が出来たのは本当に感謝。
BIGBOSS御茶ノ水店様。本当にありがとうございます。
全てを網羅できたわけではないのですが、サウンドインプレッションと弾き心地などレビューしていきたいと思います!
圧倒的守備範囲のギター
まず最初に何故このギターに触れる気になったのか?
僕自身、現在のメインはPeaveyのEVHモデルである「Wolfgang」をメインにして活動しているのですが、全てに満足ではなくやはりどこかに「ここがこうだったなぁ…」という気持ちがありました。
ハムバッカーの音は欲しい。
でもシングルコイルのカッティングやアルペジオサウンドも欲しい。
アームもガンガン使いたい。
かなりわがままな要望なのは自身でも分かってましたが(笑)
どうしてもハムバッカーをタップすると「使えないシングルコイルの音」になり、バンド内で「埋もれる」現象が起きてしまい、悪い言い方をすると「しょうがなくハムを使う」状態だったんです。
そんな時、TwitterでAddicToneさんが新モデルの「Arena」を発表。
最初はその風貌から「2H系のハイエンドストラト」と言う印象しかなかったのですが、タメシビキの動画を拝見した時に…
「えっ!?これコイルタップのサウンドなの!?」となり、これは「生で弾いてみるしかない!」となり早速BIGBOSSさんへ。
結論は…素晴らしい完成度を持った「新規軸のギター」でした。
握り心地の良いネックシェイプ・バランスの良いボディとセットアップ
まず触って感じたのは「意外とガッチリしたネック」という事。
これは好みもあると思いますが、僕個人としては「ある程度ネックは太さがある物が好き」という事。
握り込んだ時に「薄くない!」「これはいいネックだ」とすぐ分かる握り心地。
またネック処理もすごく綺麗にされておりストレスなくすごく弾きやすい。
またハイポジションはバックに加工がされてる事もあり、アクセスが非常に楽。
これで上手く弾けなきゃ「僕が下手なんです」と言い切れる程に完成度の高いネックとボディ、そしてセットアップ。
弦高も低過ぎず適度なテンションを保って、ストラト好きな方はたまらないんじゃないかと思います。
考え込まれたサウンド帯域
そして何より大切な「出音」
今までJames TylerやTom AndersonやSuhrなど様々なギターを弾いてきましたが、そのどれとも違うサウンド。
でも、必要な音が「ギュッと」詰まった凄く良い音。
そして効き方のいいボリュームとトーンコントロール。
トルクは少し重めなのも安心感があってグッドです。
その中でも良い意味で「雑味」というか「温かみ」がある音。
その上でこれが一番ビックリしましたが…
「出音のレスポンスが早い」という事。
弾き手が「こういう音を出したい」とか「こういうニュアンスをつけたい」というのをそのままアウトプットしてくれるギターで、ギターの持ってる反応速度が桁違いに早い。
強めの表現をすると「実力がモロに反映されるギター」
弾いていて「ここまで付いてくるの!?」と思うほどでした。
まさに弾き手を支えつつ「ちゃんと弾かないと良い音出さないよ?」と言ってくるようなシビアなギター。
間違いなく弾き手の実力を上げてくれる素晴らしいギターと出音です。
個人的に歴代最高のコイルタップサウンド
今までコイルタップ出来るギターは何本か持ってきました。
他には友人のギターを弾かせてもらったり、店頭で気になったギターで弾いてみたり。
断言できるのは「歴代最高のコイルタップ」という事。
ハムバッカーからタップした時のシングルコイルサウンドがちゃんと「シングルコイル」の音。
シングルよりも少し「ハリ」があるかな?と感じましたが、音量も下がる事はなく、シングルコイルならではのカッティングやアルペジオサウンドを出す事が出来ました。
スイッチは3wayですが十分すぎる守備範囲。
コイルタップが必要なギタリストは絶対に一回弾いた方がいいです。マジで。
「なんでもっと早く触らなかったんだ!」と後悔すると思います(笑)
※僕は正直このギターが10年前にあったら間違いなく不動のメインになってます。
計算され尽くされたブリッジとリセス加工
山口和也さんの「タメシビキ」の中でも序盤で触れているこのブリッジのお話。
代表の渡辺さん曰く「Full Recessed Bridge」
これは本当に凄いです。
実際に体感してみて「そう!これ!この距離!」となりました。
ブリッジが落とし込まれ弦とボディの距離が近くなる事により、弾き心地が全く変わります。
もちろんサウンドにも影響があると思いますが、この弦とボディの距離感は本当に理想的です。
これも個人の主観ですが、この距離感と同じかな?と思ったのはKillerのKG-PRIME。
あのギターも弦とボディの距離感が近くて、一般的なストラトやレスポールとは違います。
Arenaも変に手を広げて弾く必要もなく「弾く事」に集中できる距離感のため、なれたらこれより楽なギターはないと思います。
またアームに関してもダウンアップ両方に対応しており、アーム使いの人にもめちゃくちゃおすすめできます。
結構過激にアーミングをしてみましたが、ロックペグとしっかり処理されたナットのおかげでほとんどチューニングの狂いはありません!
※ロック式と比較しなければダントツの精度です。
アーミングハーモニクスも出せますし、ヴィブラートも綺麗にかける事が出来ます。
これは是非手に取って弾いてみて欲しいです!
結論…スーパーストラト系ならまずコレを!
今回、AddicToneさんの新モデル「Arena」を弾かせて頂きました。
もしご覧になった方で「ハムバッカー搭載のストラトシェイプ」が欲しい方がいたら、まずArenaを弾いて欲しいです。
今までコンポーネント系をさまざま弾いてきましたが、僕の中では「ダントツ」です。
サウンド、ネック、ボディ、ブリッジ。
全てに細かいこだわりをぎゅっと詰め込んだ素晴らしいギター。
そして何より「価格」が他のメーカーと比べた時に安い。
他のブランドで40〜50万、もしかすると80〜100万のギターを考えている方がいるのなら、まずArenaを試奏して選択肢に入れた方が良いです。
それ程のクオリティーを持っている素晴らしいモデルで、僕も触って「予算作らないと…」となってます。
本当に素晴らしい新モデルを作ってくださったAddicToneさんに感謝です。
そして長時間に渡り、試奏させてくれたBIGBOSS御茶ノ水店様。ありがとうございました。
ぜひ皆さんもAddicToneのArenaを体験してみてください!
ご覧頂きありがとうございました!
https://twitter.com/kkkzzzyyy/status/1388431911341629440?s=20
Addictone Custom Guitars Arena / Ripe Orange(新品/送料無料)【楽器検索デジマート】 https://t.co/5jL5s5VRpy
— Addictone LLC (@addictone_gtr) May 3, 2021
こちらも柾目ネック、バーズアイ指板のオプション分が
値段に入っていないため大変お得な1本です。