ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

コラム 音楽

【コラム】ギタリストによる、ギタリストのための、ギタリストの会。タメシビキ会へ参加してきました。

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

 

先日、東京は恵比寿で開催されました「タメシビキ会」に参加してきました。

 

こちらの会はギタリストで、YouTubeに「タメシビキ」という動画をアップしてくださってる【山口和也】さんの企画。

山口和也 公式サイト

山口和也 公式Youtubeチャンネル

Twitterで今回の開催を知り、すぐに参加希望をし、今回参加してきました。

 

様々な方々が参加されており、本当にいろんな情報交換ができたり、製品に触ることができたり、大変楽しい時間でした。

見たことががないギターがたくさん!

これが本当に一番刺激的でした!

James Tylerの見たことがないシェイプのギター。

そして国産ブランドのギター。

Addictoneさんのカスタムのテレキャスター。Fender C/Sの最初期のもの!

本当に素晴らしいギターばかりで楽しかったです。

 

特に記憶に残ったのはAddictoneさんのカスタムテレ!これは会場で弾いた皆さんが声を揃えて「欲しい!!」といった素晴らしい作りと音でした。

見たことがないエフェクターがたくさん!

こちらもギタリストにとっては絶対にテンションが上がるエフェクター達。

既製品から、ビルダーさんの作品まで沢山のエフェクターが持ち込まれており、みんなで触り合って来ましたが、本当に素晴らしいペダルが沢山。

 

特に良かったのはKING TONE GUITARSさんの「DUELLIST」というペダル。

 

そして国産ペダルブランド「ICS Factory」さんの歪みペダル群。

この機種達については改めてレビューを書いていきたいと思います!

 

本当に良いペダル過ぎて、そのままお持ち帰りしたかったくらいです。

プロのギタリストも参加されておりました

主催の山口和也さんの他にもプロのギタリストの方が参加されておりまして、本当に素晴らしい試奏を聞かせていただけました。

 

「これがプロの音だ〜」と聞いていながら思える貴重なお時間。

 

このことについても改めて書いていきたいと思います。

最後に…交流会は素晴らしい!!

今回参加して思ったことは「交流会は参加したほうがいい」という事。

 

参加した事で色々な方々と知り合えましたし、何よりしなかった機材や情報を得ることができました。

 

本当に欲しいものが増えてしまって大変ではありますが、今後もこういった交流会には積極的に参加していきたいです。

 

今回主催してくださった山口和也さんには本当に感謝です。

お店の方々、参加者の皆様にも感謝申し上げます。

 

また機会があるときは是非参加したいと思います!

 

ご覧いただきありがとうございます!

-コラム, 音楽
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【機材レビュー】最高すぎる歪みペダル。Limetone 「JACKAL」を手に入れました!

こんにちは。 著者のゆっくんです。 2021年から2022年現在までSNSをはじめ、各情報媒体で話題沸騰中の新しい歪みペダル。 Limetone Audioの「JACKAL」を手に入れることが出来まし …

no image

【Live レポ】B’z LIVE-GYM 2017〜2018 DINOSAUR(ネタバレなし)

こんにちは。 著者のゆっくんです。 昨日、3年ぶりとなるB’zのLiveに行ってまいりました! 昨年発売されたアルバム「DINOSAUR」を引っさげてのツアーでしてアルバムはバッチリ聞き込み、完全戦闘 …

B’z 松本孝弘さんのギターについて

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回は僕が尊敬し、敬愛してやまないギタリスト「B’z 松本孝弘さん」について書いていきます。 すでに「知ってるよ〜」って方も「あんまり聞いてないんだよね」という方に …

【コラム】Queen好きも納得の内容!関ジャム完全燃SHOWのQueen特集

こんにちは。   著者のゆっくんです。   2019/02/10放送された関ジャム完全燃焼のQueen特集。 本当にQueen好きにはたまらない特集でした。   凄いのは …

【コラム】楽器を買うことについて!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   最近「楽器を買う」と言うことについていろんな意見を見る事があります。   「ヴィンテージがやはり最高!」   「そんなに高いの買わ …

サウンドハウス