ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

音楽

【コラム】リフレッシュは定期的に!

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

年末にかけて多くのセッション場に参加させて頂いたり、DTMに没頭したりと年末らしい(?)年末を過ごしました(笑)

そこで大切だなと思ったのは「リフレッシュ」という事。

コンを詰めすぎると結構負担がかかるものでどこかで「ガス抜き」をした方がいいです。

僕の方法ですがオススメのリフレッシュ方法を描きたいなと思います。

心ゆくまで寝る

まずコレが1番いいかなと(笑)

心身の疲れを一層するのがこの「睡眠」

睡眠の「量」よりも実際は「質」が凄く大切です。

睡眠を取る際には下記の方法をトライしてみてほしいです。

・お酒を飲まない

・睡眠を取る前30分前からは「スマホ」や「パソコン」を見ない

・空気清浄機を使う

・ベットを使用して床より高さ40cmの位置で寝る

この4点です。

どれも実践すると1〜2日で実感できます!

是非お試しください!

ドライブをする

僕は運転が好きなので簡単に1〜2時間かかるドライブをします。

車は「完全個人空間」の為、好きなオーディオをかけながらゆっくり街を流すのも良いですし、高速に乗って速く走るのも良いです。

※運転の際は気をつけてください!

いつもと違う風景の流れ方がするので気分転換にもなりますし、思い立ったら近くのコンビニなどで車を降りて景色を眺めるのもありです。

真剣にお風呂に入る

お風呂に入る。なのですが…

ここで大事なのは「真剣にお風呂に入る!」という事。

シャワーとかではなく、「足が伸ばせるお風呂にじっくり入る」という事。

出来れば2時間くらいの時間を設けて「完全にオフ」の状態にしてお風呂に入るのが良いです。

そんな時に「作曲」だったり「メロディ」が思いついたりもします。

僕はその都度、携帯のボイスレコーダーに吹き込んで温まり直しますが(笑)

「真剣にお風呂に入る」

コレは本当にオススメです!

まとめ

リフレッシュは本当に大切で、タイミングを失ったりすると「音楽が嫌い」になってしまいかねません。

そうなる前にしっかり休息をとって、次の機会のために力を蓄えましょう!

僕も三が日をしっかり休んだので明日からフルパワーで動いて行きます。

ご覧頂きありがとうございます。

-音楽
-

執筆者:

関連記事

【コラム】機材の転換が早いことの利点について

こんにちは。 著者のゆっくんです。   アマチュアでも、プロでも必ずあるのがこの「転換」   この転換にかける時間が早いと本当にいろんな意味でメリットがあります。   僕 …

no image

B’z 松本さんのギターについて

こんにちは。     著者のゆっくんです。   先日、発売されたB’zのNew Album「DINOSAUR」 DINOSAUR (初回限定盤)(Blu-ray付) この …

【機材レビュー】本当に良かった!Kardian C3H5N3O9(ニトログリセリン)オーバードライブ

こんにちは。 著者のゆっくんです。   昨今の国産メーカーのエフェクター事情は素晴らしいです。   僕も愛用しているOvaltoneさんを筆頭に様々な新鋭ブランドさんが軒並み登場し …

2021年 新年あけましておめでとうございます〜今年の目標や行動指針の表明〜

こんにちは。著者のゆっくんです。 皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。 さて、2021年も始まりましたね。昨年が大変な年になり、今年も引き続き厳戒体制の中での …

【説明】MDTセッションについて!

こんにちは。   著者のゆっくんです。   2024年4月度のMDTセッション(以降MDT)の際にご来場頂いた方より…   「このセッションがどんなものかを明確に記しても …

サウンドハウス