ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

コラム バンド 機材 音楽

【コラム】ヴィンテージから珍しい機材まで!タメシビキ会に参加してきました!

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

2020/02/02に開催されたプロギタリスト「山口和也さん」が企画してくださった「タメシビキ会」に参加してきました。

今回も多くの方が自慢の機材を持ち寄り、素晴らしい機会に触れる事ができました。

少しずつですが会の雰囲気を書いていきたいと思います。

今回も集まった色とりどりのギター達

毎回「凄いなぁ」と思うのがこの光景。

本当にギターショウみたいな感じになっていて、近つくのが怖くなるくらいです(笑)

今回はストラト系やレスポール系が結構ばらけていたのでそれも面白かったです。

中でも嬉しかったのがこちら。

Gibson Tak DC RBをお持ちの方がいらして、僕のGTとタメシビキをする事ができました。

オーナー様には本当に感謝です。

ここまで揃う!?54、62、65年のヴィンテージストラト!

まず感動したのがこれ!

ここまでヴィンテージのストラトが揃うことはありません!

オーナーさんのご好意で本当に貴重なギターを触る事ができました。

Marshallアンプに直で刺した時のこの音像の凄さは生で、そしてある程度の音量がないと感じられない感動。

ヴィンテージストラトの「素敵な音」を体一杯に浴びる事ができて、本当に楽しかったです。

ヴィンテージのファズから最新の歪みやバッファーまで!

これも会の魅力の一つです!

そして山口さんの企画はこちら…

内容は山口さんの動画でご覧いただきたいのですが…

こちらをご覧ください。

皆様で持ち寄ったエフェクターを繋いで何かを企画していますw

全貌は山口さんのYouTubeチャンネルで!

最後に…

今回も素晴らしいギターやエフェクターに触れる事が出来た「タメシビキ会」

自分では手に入れる事ができない機材や情報をこういった形で提供してくださる山口さんや参加されている皆様には本当に感謝です。

また次回もスケジュールを合わせて、参加したいなとかんじました。

参加された一部の方とも、その後の2次会はめちゃくちゃ盛り上がりましたし!

※盛り上がり過ぎて2次会場で「WAZA AIR」をタメシビキする僕。

今回も企画してくださった山口さんに本当に感謝いたします。

ありがとうございました。

そして会で様々な機材に触れさせてくださった皆様にも感謝申し上げます。

ご覧いただきありがとうございました!

-コラム, バンド, 機材, 音楽
-, , , ,

執筆者:

関連記事

no image

バンド活動は会社員の仕事の全てを持つ

こんにちは。 著者のゆっくんです。 「バンド活動」って聞くたびに、書くたびに「わ〜楽しそう!」って思いますし、実際に楽しいです。 でもその実、ちゃんと分析して、区分けして考えてみるとバンドマンの仕事の …

【機材レビュー】2ndギターに是非!プロの目利きとモディファイ!Addictone Modified Guitar

こんにちは。 著者のゆっくんです。   先日、お伺いしたAddictoneさん。   実はレギュラーラインの他にもギターを取り揃えていらっしゃいまして…   「中古市場に …

no image

【機材レビュー】ハイエンド系好きな方には絶対的正解かも…話題の新ギターを!AddicTone Arena!

こんにちは。著者のゆっくんです。 昨今、激アツな市場となっている「国産ギター」 その中でもSNSを中心に話題になっているブランド「AddicTone」 先日のサウンドメッセ(中止になっちゃいましたが… …

【コラム】なぜ今始めた??僕がトレーニングジムに通い始めた訳。

こんにちは。 著者のゆっくんです。 僕のTwitterをご覧になってる方々はご存知かと思いますが、最近ジムに通い始めました。 なぜ今更?と思われる方もいると思いますが明確な理由がありまして…(笑) 前 …

【説明】MDTセッションについて!2

こんにちは。 著者であり、MDTセッション(以降MDT)主催のゆっくんです。 前回の記事ではMDTについて開催日時や大まかなルールや守って頂くとありがたいマナーなどを書かせていただきました。 今回はよ …

サウンドハウス