ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

おすすめ 機材 音楽

初めてのギターのおすすめは…

投稿日:2017年12月7日 更新日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

 

今回はついに「ギターを買う!」という方へ、初めての一本を買うのにおすすめなものをご紹介します。

 

前の記事で書きました3種類をベースに、お伝えしていきたいと思います。

講師をしている時に…

僕は今でもオファーを頂ければ「ギターの講師」として、生徒さんに教えることがあります。

 

※昼間は仕事をしているので、基本的には休みの日か、夜の時間になりますが…

 

その中で「これから始めたい」という方にもたくさんお会いして来ましたので、それを基に書いていきます。

安すぎるものはおすすめしない

これは極端な言い方になりますが、やはり「安すぎるもの」はおすすめしません。

 

1万円で買えるギターをしっかりと愛して弾き続けてる方を僕は知りません。

※もちろん1万円は大金ですよ!

 

ですが、趣味の中での1万円のものって言うなれば「その気にならなくても買える」んです。

 

おそらく今の高校生くらいの方々が1日必死にバイトすれば、1万円は稼げると思います。

 

社会人の方ならば、友人と飲みに行く金額がそれくらいではないかと…

(2〜3件ハシゴした場合)

 

必死になって手に入れたものでは無いから、いつでも辞めれるし、辞めやすいんです。

 

僕が初めてギターを自分のお金で買ったのは中学2年の冬でした。年に一回のお年玉を財布に入れて、買いに行きました。

 

37,000円のFender Japanのギターです。

 

今でも、実家に大切に保管してありますし、実家に帰ったらまず必ずメンテナンスをしていつでも弾ける状態にしてあります。

 

なんとなくですがご理解いただけますでしょうか?

 

中学2年生にとって「37,000円」ってすっごく高いですよね。

 

バイトもできない、お小遣いも月2,000〜3,000円くらい。

 

もう欲しくても買えなかったんです。働けないし(笑)

 

ここまで「欲する」必要はありませんが、せっかく手に入れるのならば「ちょっと背伸び」をしても良いかと思います。

 

50,000〜70,000円くらいのギターを買うと「せっかく手に入れたんだから弾けるようにならないともったいない!」って思えるはずです。

 

結局、どこのギターがいいのか

講師の立場から言わせていただけるならば…

 

日本製の「フジゲン(富士弦)」さん一択です。

 

信頼のMade in Japanのクオリティと弾きやすさ、取り扱い、メンテナンスなど全てが初心者の方にもありがたく、フジゲン製品であれば、カスタムショップ(直営店)にてメンテナンスを行ってくれます。

 

※これはショップで聞いたので間違い無いです。

 

直営店は東京の池袋と代官山にあります。

フジゲンカスタムショップ池袋

フジゲンカスタムショップ代官山

 

こちらの店舗さんでは実機もさわれますし、さらにグレードが高いギターも用意してあります。

 

その中でお気に入りに1本が見つかって、手に入れることができたら、その場で一回メンテナンスしてもらいましょう。

 

お店に行くことができない方はAmazonなどを利用して買うこともできます。

 

 

ぜひ、お店に行っても良いですし、通販を使っても良いので、自分が気に入ったギターに出会えること、出会って弾き続けてくださることを願っております。

 

ご覧頂きありがとうございました!

-おすすめ, 機材, 音楽
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【2019年まとめ】大変お世話になりました。2019年まとめ!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   今日で2019年も終わり、明日からは2020年。 思い返せばとても濃厚で、激動の一年でした。   僕個人のまとめになりますが、記憶に残った出 …

【機材レビュー】ストラト好きは要チェック!!!PRS John Mayer Model Silver Sky

こんにちは。 著者のゆっくんです。   2018年に発売され、現代の3大ギタリストと言われるJohn Mayerが監修に携わったモデルである…   PRS「Silver Sky」を …

【機材レビュー】一台あると超便利な優等生 Xotic RC Booster

こんにちは。 著者のゆっくんです。   今回は1ギタリストに1台あっても良いかもと思えるベストセラー製品「Xotic」のRC Boosterをレビューしたいと思います!   発売か …

【コラム】迷った時はどうするか?ギター購入の決め手になるもの。

こんにちは。 著者のゆっくんです。 誰もがギターを買う時に悩む事… それは「このギターは買うべきか、否か?」という自己への問い。 色んな葛藤がある中で「これだ!」というギターを買う方もいれば… 「とり …

ギターアンプについて

こんにちは。   著者のゆっくんです。   今回はギターアンプについてご紹介いたします。   ギターを始めたばかりの方から、現在活動中の皆様にも参考になればと思います。 …

サウンドハウス