ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

機材 音楽

【発売延期】Nutube Screamer

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

残念なニュースが入って来ました。

Ibanezの新製品「Nutube Screamer」が発売を夏まで延期とのこと。

期待値が高い製品だけに著者としてはかなり残念です。

ですが、より改良を施して素晴らしいペダルになって発売されると信じております!

【機材速報】Ibanez Nutube Screamer

Nutube製品について

僕も技術者ではないので詳しくはわからないのですが、知り得た情報をまとめると…

・真空管ではあるが従来のものと仕様が違う

・ほぼメンテナンスフリー。

・稼働時間がケタ違いに伸びた。

・安定した稼働をすることができる。

との事。物理的な面では既存の真空管よりもはるかに扱いやすそうですが、いかんせん市場に出回ってる数が多くないので、サウンドレビューが難しいです。

以前の記事で掲載したNutube Screamerのデモ動画を拝見した限りではとても良さそうなサウンドが出てましたし。

デジタル化が進んでいく現代の中で、真空管サウンドがどこまで残っていけるのかは、ギタリストにとっては結構死活問題(笑)

実際にFractalとかも使ってましたが、レコーディングでの安定性は素晴らしいです。

でもスタジオとかで大きいアンプを「おりゃ!」って鳴らした時は真空管の温かいサウンドがたまらなかったりするんです。

なので今回のNutubeにはすごく期待しています。

まとめ

結論として夏ごろまで「お預け」状態ではありますが、楽しみが先に伸びたと思えばより「ワクワク」して待つことができます。

メーカーさん!頑張ってください!

応援しております!

-機材, 音楽
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【B’z】ついに発売決定!B’z LIVE-GYM Pleasure 2018〜HINOTORI〜

こんにちは。   著者のゆっくんです。   遂にB’zの公式サイトで発表されました! http://bz-vermillion.com/ 2018年の30周年ツアー「H …

【2018年まとめ】今年も一年ありがとうございました!

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今年も遂に今日の大晦日で終わりですね。 そこで今日は2018年の総括をしたいと思います。 本当にたくさんの事がありましたし、たくさんの行事に参加してきました! 自主 …

ミリオンボーイズ初ライブ終了

こんにちは。 著者のゆっくんです。   昨日渋谷にて、僕が主催を務めるセッションから生まれたコピーバンド「ミリオンボーイズ」のライブが終了しました。   完全に名前はネタ的な感じが …

【レビュー】映画Bohemian Rhapsodyを観た感想を書いていきます!!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   映画「Bohemian Rhapsody」を見てきました。 内容としては伝説のバンド「QUEEN」の伝記であり、若くしてこの世を去られた最高のボーカリ …

【コラム】しっかり見直してみよう!超基礎の重要性!ピッキングフォームについて

こんにちは。 著者のゆっくんです。 皆さん。ピッキングに意識はどれほど向けられているでしょうか? ギターを弾く上で絶対に欠かせない技術が「ピッキング」 タッチの強弱で音の強さや、サステインなどをコント …

サウンドハウス