ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

バンド 音楽

【ライブ】1年4ヶ月ぶりのライブ!名曲ばかりのコピバン!ミリオンボーイズのライブをやってきました!

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

先日、2019/9/28に久しぶりとなるミリオンボーイズのライブを行ってきました。

ご来場いただいた皆様に本当に感謝いたします。

対バンの方々もすごく良い方ばかりに恵まれて楽しい時間を過ごすことができました。

トラブルやイレギュラーなどもありましたがそこのところも含めて書いていきたいと思います。

メインのストラトが故障!?

当日の朝のことですが、メインで使用しているストラトから音が出なくなりました。

これには本当に焦りまして、即ギターショップに持ち込んだのですが原因不明…

当日ストラトを使用することは出来ず、ミリオンボーイズやセッションではあまり使用しないGibson Tak DCを使用することにしました。

※ストラトは現在戻ってきており、原因はハンダの経年劣化でした。

こういう時に慌てないためにも普段から2本とも戦闘態勢にしておくことは大切だなあと常々感じました。

そしてライブへ!

イベントはJ-POPバンドと洋楽コピバン、そして僕たちミリオンボーイズの3組。

そのバンドさんも所謂「名曲」に焦点をあてて演奏をしてくださったので本当にイベントをまるごと楽しめました。

時間が経つのがすごい早かったです。

こうやって考えた時にコピバンで1番大切なのは…

「自分たちが演りたい曲」だけでは無く。

「お客さんが楽しんでくれる・喜んでくれる事」を前提にセットリストを組むことが大切だなと感じました。

ミリオンボーイズ セットリスト

今回のミリオンボーイズのセットリストはこちら!

1.いいわけ(シャ乱Q)

2.誘惑(GLAY)

3.Lemon(米津玄師)

4.このまま君だけを奪い去りたい(DEEN)

5.POP STAR(平井堅)

6.夏を抱きしめて(TUBE)

7.Heaven’s Drive(L’Arc〜en〜Ciel)

8.イチブトゼンブ(B’z)

9.I was born to love you(Queen)

20代前半から50代まで楽しんでもらえるようなセットリストを組みましたが大正解でした!

6〜9までのアップテンポの曲ですが、キーが高い曲が連発したのでボーカルのはたゆーくんに無理をさせてしまった感がありましたが、歌い切ってくれて本当に凄かったです。

めちゃくちゃ使いやすいHelix LT!

今回もHelix LTでライブを行ったのですが、本来はストラト用として音作りをしているのをレスポール系の音作りにしなければならなかったのですが…

ライブ中にも足元だけでパラメーターコントロールが出来るEDIT MODEがめちゃくちゃ楽でした!

主にGain,3band EQをいじりましたが、本当に使い勝手良くて最高でした。

これに慣れてしまうと他の機材をいじる時に「屈む」のが出来なくなります(笑)

最後に…やっぱり音楽は演っても聞いても楽しい!

今回も思いましたが、本当に音楽は演っても聞いても楽しい時間を過ごせるということ。

特に知ってる曲が多いと尚更のこと。

こういうイベントをもっと演っていきたいなって思いましたし、またこんなイベントに参加してくれる方々とつながっていきたいと思いました。

興味を持ってくださった方はぜひ、10月19日のミリオン・ドラマ・シネマ主題歌セッションにもお越しください!

ご覧いただきありがとうございました!

-バンド, 音楽
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【コラム】馴染みのお店を作りましょう!より良い音楽環境を作るために!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   今回は楽器店の活用方法について。 楽器やその周りの機材を購入する際に利用される方も多いと思います。   ただ、最近は通販などがとても充実して …

【機材レビュー】すごいドライブペダルに出会った!ICS FACTORY noir #1

こんにちは。   著者のゆっくんです。   先日開催された「タメシビキ」会にて衝撃のペダルに出会いました。   いやはや、国産のペダルの凄まじいクオリティにビックリした次 …

【音源レビュー】時代に逆行した最新作!!B’z「NEW LOVE」

こんにちは。 著者のゆっくんです。   2019/05/29に発売されたB’zの21枚目の最新作。 「NEW LOVE」 前作「Dinosaur」から約1年半ぶりの作品。 &nb …

【新機材】プロも絶賛するオールラウンダー。Addictone ARENAを手に入れて…

こんにちは。 著者のゆっくんです。 ものすごーく久しぶりの投稿になりましたが、しばらくはまた間隔を短めに書いていきたいなと思います。 さて、タイトルにもありますが新しいギターを購入いたしまして… それ …

【機材レビュー】もしかしたら過去最高の機種かも!?Vemuram Shanks ODS-1

こんにちは。 著者のゆっくんです。   先日発売されて密かに話題となっている、国産ブランドのVemuramの最新ペダル「ODS-1」を試す事が出来ました!   もしかしたら「過去最 …

サウンドハウス