ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

音楽

【機材レビュー】間違いない素晴らしいギター!Varita Soltar

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

僕が以前所有していて、もう一度欲しい!と思えるギターがあります。

それが「Varita」のSoltarというモデル。

あまり名前に馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんが、必ずその音は聞いたことがあるギターです。

今回、久々に新作を触ることができたのでレビューしていきたいと思います。

必ず聞いたことがあるギターとは?

さて、何故「必ず聞いたことがある」と言い切れるかと言うと…

このVaritaは日本最高のスタジオミュージシャンである「今剛さん」がメインで使われているギター。

圧倒的な存在感と、唯一無二のトーンで超一流のアーティストから「ファーストコール」の存在で居続ける日本トップのギタリストです。

※僕の中では世界トップクラスです。

その今剛さんが長年のメインとして使用されているのが「Varita Soltar」なのです。

ソロアルバムを聞いたことがない方でも、好きなアーティストのアルバムのクレジットを見て今剛さんの名前があれば、おそらくですがVarita Soltarを使用されているのではないかと思います。

握りやすくスムーズなネック

持った瞬間に感動したのが「ネックの握りやすさ」

太過ぎず、細過ぎず、そしてとても鳴りがしっかりしたネック。

フレットもジャンボタイプとまで行かなくても、幅広のフレット。スライドやチョーキングもしやすくとてもピッチが安定していて本当に素晴らしい。

またローズ指板の特性でもある「重心が低め」の濃密なローミッドがしっかり出ました。

使い勝手の良いHSHのピックアップ配列

アッセンブリー系はHSHの配列。

ピックアップはトムホームズを搭載しており、フロントとリアはしっかりした音圧があり、抜けの良いトーンでした。

またアッセンブリーはミニスイッチがフロント・リアのコイルタップが設置されており、さすが「スタジオミュージシャン」のためのギター!と思える守備範囲です。

James TylerやTom Andersonなどのコンポーネントとまた違い、本当に「Pops」や「Rock」に合うギターです。

最後に…また欲しいギターが増えました。

今回、Varitaを触って「絶対欲しい!」と思えるギターがまた増えてしまいました(笑)

※完全に僕の主観ですが…

良いギターは「プレイヤーを上達させる」と言いますが、このVaritaもまさにそのギターだと思います。

スタジオミュージシャンやセッション系ワークを目指されてる方や、今剛さんのようなプレイが好きな方、もしくは今剛さんが好きな方は是非触ってみて、手にしていただきたいと思います。

ご覧頂きありがとうございました!

-音楽

執筆者:

関連記事

【ラジオ】阿澄佳奈のキミまち!2019/4/20 〜戦隊ソング特集〜

こんにちは。 著者のゆっくんです。 実は私、ラジオを聴く習慣がありまして、特に歌物特集のラジオとかが大好きでいい番組があれば習慣的にチェックします。 で、そんな中声優も大好きな僕が以前より大好きな番組 …

【機材レビュー】GT-1の利便性について

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回はBOSSのマルチエフェクター「GT-1」のレビューを行ってまいります。 検討されている方のご参考になれば幸いです。 スペックなどについてはBOSSのメーカーサ …

【レビュー】好きだからこそオススメしたい!B’zのライブ映像作品!個人的TOP3

こんにちは。 著者のゆっくんです。 昨今の状況もあり、自粛生活が多い中休日は自宅で過ごされる方が多いと思います。 そんな中、僕が大好きなバンド「B’z」がライブ作品を全作品YouTubeに …

【コラム】半年ぶりに開催!自主企画のミリオンオーバー・ドラマ映画主題歌セッション

こんにちは。 著者のゆっくんです。 2021/11/27に六本木・西麻布のライブハウス「新世界」にて半年ぶりに自主企画のミリオンオーバー・ドラマ映画主題歌セッションを開催することができました。 現在、 …

【コラム】ギタリストならば知っている!Youtubeで話題の「タメシビキ会」へ参加してきました!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   2019/06/02に行われたプロギタリストの山口和也さんが開催している「タメシビキ会」へ参加してきました!   今回も素晴らしい方々や機材 …

サウンドハウス