ギター旅人

ギタリスト ゆっくん 公式ブログ

音楽

明けましておめでとうございます。

投稿日:

こんにちは。

著者のゆっくんです。

2019年も「ギター旅人」のブログをよろしくお願いします!

今年の目標

今年はより多くの音楽情報も含め、より多くの方々に読んでいただけるようなブログを書いていきたいなと思ってます。

機材やセッションやイベントなど様々な情報を発信していきます。

ちなみに…

僕は年越し・年始のセッションに参加しておりまして、すでに年明け1発目の音出しを終えました。

こう言った形でも様々な方々にお会いできるので、本当にイベント毎は欠かさず発信していきます。

今年はオリジナルの作品も…

年末にDTMの簡易で作れるセットも入手しましたので、今年はオリジナルの作品を発信していきたいなと思ってます。

ロックからバラード、歌謡曲まで網羅して様々な楽曲を書いていきたいなと思います。

今年もよろしくお願いします

今年も一年、様々な記事を発信して行きますので。

また楽しみながら読んでいただければ嬉しいです。

本年もよろしくお願いします!

-音楽

執筆者:

関連記事

【機材レビュー】GT-1の利便性について

こんにちは。 著者のゆっくんです。 今回はBOSSのマルチエフェクター「GT-1」のレビューを行ってまいります。 検討されている方のご参考になれば幸いです。 スペックなどについてはBOSSのメーカーサ …

no image

【2017年度】おすすめのギター弦!!

こんにちは。     著者のゆっくんです。   今回は2017年度の僕が使用した中でのおすすめのギター弦をご紹介します。 王道メーカーが多かったですが… 今年はチャレンジ …

【コラム】プロギタリストの凄さを知った!生タメシビキ会!

こんにちは。 著者のゆっくんです。   2019/11/02 秋葉原にて行われたプロギタリスト「山口和也」さんが開催してくださった「タメシビキ会」の生収録にお邪魔しました。 今回は前回までの …

no image

音楽や楽器を始めたい方へ

こんにちは。著者のゆっくんです。   今回は「楽器を始める理由やキッカケ」についてです。   いろんな方々が様々な理由で楽器を始めて行くのですが、僕としてはずっと続けて欲しいって気 …

no image

10,000時間の練習について〜耳コピ〜

こんにちは。 著者のゆっくんです。 10,000時間の練習について、今回は耳コピについて触れていきたいと思います。 耳コピとは? 文字の通り「耳を使ってコピーする」ということ。 現代においては、TAB …

サウンドハウス